お知らせ:
-
創部年
1897年
顧問(部長)
中川明才
副顧問(副部長)
和泉 成彦
主将
丹波弘太郎
副将
内田皓介
会計
奥村里彩
主務
酒井良晴
副務
外村宗太
同志社大学 | 同志社 女子大学 |
他大学 | 大学院生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | - | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
4年次生 | 10名 | 5名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年次生 | 10名 | 2名 | - | 2名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年次生 | 5名 | 3名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 1名 | 2名 |
1年次生 | 5名 | 4名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
全部員数 | 49名 |
-
代表者氏名
吉村卓也
-
連絡先
cgdd0660@mail2.doshisha.ac.jpまで
-
活動している曜日
火曜日~日曜日
-
活動している時間
木曜日:17時~19時 火・水・金曜日:18時~20時 土曜日:13時~15時 日曜日:10時~12時
-
活動している場所
デイビス記念館地下一階柔道場
留学生の受け入れ
可
-
性別
男女とも活動
-
種目別プレー数
個人 1名 男子団体 7名 女子団体3名
-
経験者
48名中44名
-
スローガン
切磋琢磨・自由自治
-
年度の目標
関西制覇 全国ベスト4
-
目標に対してのコメント
今年は例年にも増してチーム全体の士気も高く、練習の雰囲気も非常に良いです。この調子でまずは必ず関西の大会では関西制覇、その流れで次は全国ベスト4以上を狙っていきたいと思います。
私たち柔道部は、「関西優勝」、「全国大会入賞」を目標に日々稽古に励んでいます。練習場所はディビス記念館地下柔道場、練習時間は、木曜日17時~19時、火・水・金曜日18時~20時、土曜日13時~15時、日曜日10時~12時となっております。部員同士は非常に仲が良く、和気あいあいとした雰囲気がありながらも、練習となると目の色が変わり、厳しい練習の中で切磋琢磨しています。興味のある方はぜひ見学にいらしてください。
詳しくは下記URLのホームページをご覧ください。
http://www.doshisha-judo.com/
5月 | 京都ジュニア大会 キリスト教関係大学柔道優勝大会 関西大会 京都大会 |
---|---|
6月 | 全日本学生柔道優勝大会 |
7月 | 近畿ジュニア柔道体重別選手権大会 |
8月 | 合宿、遠征 |
9月 | 関西学生柔道体重別選手権大会 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 |
10月 | 全日本学生柔道体重別選手権大会 全日本学生柔道体重別団体優勝大会 |
11月 | 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 |
---|---|
12月 | 京都学生柔道段別体重別選手権大会 |
1月 | |
2月 | 合宿、遠征 |
3月 | 合宿、遠征 |
4月 |
-
著名なOB
鰐渕 誠人(愛知県警) 河村 良則(石川県警)
-
輝かしい実績
1937年(昭和12年)第24回全日高専柔道大会 優勝 1981年(昭和56年)全日本学生体重別選手権大会 三宅通彦 86kg級 優勝 1994年(平成6年)世界学生柔道選手権大会 藤本博史 準優勝
-
2010年度
関西3位、全国ベスト16
-
2011年度
関西3位、全国ベスト16
-
2015年度
全国ベスト8
-
2017/02/11
-
2016/11/12
-
2016/10/29
-
2016/10/01
-
2015/09/12
-
2015/08/30
-
2015/07/05
-
2015/06/27
-
2015/05/17
-
2015/05/10
-
2015/05/03
-
2015/03/08
-
2015/03/01