お知らせ:
-
創部年
1947年
顧問(部長)
小板 隆浩
主将
森島大輝
副将
岩佐亮吾
会計
竹中杏花
主務
前田歩香
同志社大学 | 同志社 女子大学 |
他大学 | 大学院生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | - | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
4年次生 | 8名 | 1名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年次生 | 7名 | 0名 | - | 1名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年次生 | 4名 | 0名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
1年次生 | 7名 | 1名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
全部員数 | 29名 |
-
代表者氏名
森島大輝
-
連絡先
doshisha.boxing@gmail.com
-
活動している曜日
月、火、水、金、土
-
活動している時間
平日 18:30 - 21:00 土 10:30 - 14:00
-
活動している場所
京田辺キャンパス 真誠館1階 ボクシング場
留学生の受け入れ
可
-
性別
男性、女性
-
種目別プレー数
個人: 1人 団体: 9人
-
経験者
12人
-
スローガン
互いに高めあうチームに
-
年度の目標
関西リーグ優勝
-
目標に対してのコメント
昨年はコロナ禍で思うような練習ができなかったものの、12年ぶりの2位という結果でした。来年度も混戦が予想され、同志社の勝利はもちろんのこと一人ひとりの勝利が重要となります。
一戦一戦チーム一丸となって戦い、同志社大学史上2度目の関西リーグ優勝を成し遂げたいです。
アマチュアボクシング
5月 | 関西学生ボクシングリーグ戦 |
---|---|
6月 | 関西学生ボクシングリーグ戦 |
7月 | 調整期間 |
8月 | 夏季合宿 国民体育大会近畿予選 |
9月 | 全日本選手権近畿予選 京都府アマチュアボクシング選手権 |
10月 | 国民体育大会 |
11月 | 全日本選手権大会 関西学生トーナメント戦 |
---|---|
12月 | 出口杯アマチュアボクシング大会 全日本大学王座決定戦 |
1月 | 調整期間 |
2月 | 走り込み合宿 |
3月 | 関東遠征 |
4月 | 調整期間 |
-
著名なOB
和泉 修(吉本興業株式会社) 朴 忠南(大塚製薬株式会社)
-
輝かしい実績
1983年~1985年 1983年(昭和58) 1989年(平成元年) 1990年(平成2年) 近畿学生リーグ戦1部リーグ 準優勝 釘田修吉 第53回全日本選手権大会 フェザー級 3位 和田元喜 世界ジュニア選手権(プエルトルコ)出場 和田元喜 第45回国民体育大会 ライトウェルター級 2位
-
2018年度
関西学生ボクシングリーグ戦1部リーグ 3位
-
2019年度
関西学生ボクシングリーグ戦1部リーグ 4位
-
2021年度
関西学生ボクシングリーグ戦1部リーグ 2位
-
2016/05/23