お知らせ:
-
創部年
1966年
顧問(部長)
稲見 亨
主将
虎走太輔
副将
菊池航世
会計
松宮行成
主務
薮中あゆみ
総監督
中井 雅夫
監督
笠川 淳史
同志社大学 | 同志社 女子大学 |
他大学 | 大学院生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | - | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
4年次生 | 0名 | 0名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年次生 | 5名 | 4名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年次生 | 6名 | 5名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
1年次生 | 14名 | 3名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
全部員数 | 37名 |
-
代表者氏名
虎走太輔
-
連絡先
ayumi.ybnk@gmail.com
-
活動している曜日
平日・土曜日・日曜日
-
活動している時間
9:00~19:00
-
活動している場所
滋賀県大津市 琵琶湖
-
性別
男女
-
種目別プレー数
1~4名(シングル ペア フォア)
-
経験者
9名
-
スローガン
no guts, no glory
-
年度の目標
関西制覇
-
目標に対してのコメント
毎年関西制覇できるように、未来を見越した強いチーム作りをしていきます。
私たちは普段琵琶湖で練習をしています。高校からカヌーをしてきた経験者はもちろん、大学から始めた人も多数活躍しています。カヌーは努力次第で誰でも勝ちを掴むチャンスがあるスポーツです。
年々成績も向上してきており選手のモチベーションも高い状態であります。主将中心に全国制覇を目指します。
5月 | 新入生歓迎会 通常練習 |
---|---|
6月 | 京都府選手権(2013年6月29日30日) 通常練習 同立戦 |
7月 | 通常練習 期末テスト |
8月 | 強化合宿 関西学生選手権大会 |
9月 | 全日本学生選手権大会 幹部交代 全日本選手権大会 |
10月 | 国民体育大会) |
11月 | 通常練習 Head Of the Seta |
---|---|
12月 | 通常練習 年末合宿 冬季オフ |
1月 | 通常練習 期末テスト期間 |
2月 | 通常練習 |
3月 | 春季強化合宿 海外派遣選考会 |
4月 | 新入生歓迎会 通常練習 |
-
著名なOB
吉澤 雄一 (第11回アジアカヌーレーシングカヌーフラットウォーターレーシング選手権大会 C4 1000m 3位)
-
輝かしい実績
1982年(昭和57年) 第18回全日本学生カヌー選手権大会 総合準優勝(カヤック2位 カナディアン1位) 1984年(昭和59年) 第20回全日本学生カヌー選手権大会 総合準優勝(カヤック3位 カナディアン4位) 1987年(昭和62年) 関西学生カヌー選手権大会 総合優勝 (第12回から23回まで12連覇)
-
2017年度
2人乗り男女アベック優勝
-
2018年度
2人乗り男女アベック優勝
-
2019年度
女子2人乗り、4人乗り優勝
-
2016/08/23
-
2016/08/11
-
2015/11/14
-
2015/10/17
-
2015/08/25
-
2015/08/08
-
2015/06/27
-
2014/10/18