お知らせ:
-
創部年
1891年
顧問(部長)
志賀 理
主将
岡本 登
副将
三沢 康太郎
会計
永松 サムエル
主務
田畑 綾奈
監督
武田 知也
コーチ
原一雅
コーチ
小原 隆史
コーチ
中来田悠介
コーチ
田井哲郎
同志社大学 | 同志社 女子大学 |
他大学 | 大学院生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | - | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
4年次生 | 21名 | 7名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年次生 | 7名 | 3名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年次生 | 9名 | 6名 | - | 3名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
1年次生 | 6名 | 8名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
全部員数 | 70名 |
-
代表者氏名
岡本 登
-
連絡先
PCMAIL:dubc.ob@gmail.com
クラブハウスTEL(FAX):077-545-0702
クラブハウス住所:〒520-2134
滋賀県大津市瀬田3丁目2-30
-
活動している曜日
月曜日~日曜日
-
活動している時間
朝 夕
-
活動している場所
瀬田川
留学生の受け入れ
要相談
-
性別
男女とも活動
-
種目別プレー数
エイト9名 舵手付きフォア5名 舵手無しフォア4名 クオドルプル4名 舵手無しペア2名 ダブルスカル2名 シングルスカル1名
-
経験者
15名
-
スローガン
VERTEX
-
年度の目標
来年度のインカレでは男子は二種目でのメダル獲得に加え、4クルー以上の最終日進出を狙う。女子は一種目、対校艇でのA決勝進出を目指す。
-
目標に対してのコメント
「VERTEX」はラテン語で頂点、大渦、旋風の意味があります。
全日本大学選手権で日本一という「頂」に立つ
日本最大規模の未経験者集団として、大学ボート界の「中心」「台風の目」となる
そして、戸田の地で多くの艇が勝利し、戸田の地に同志社「旋風」を巻き起こす
という3つの意味が込められています。
部員一人一人がチームの中で主体性・責任感を持って行動できる組織を作っていきたいと思います。
練習は瀬田川で行っています。合宿所での生活を送ることで練習時間を確保しています。
部員同士が寝食を共に行い、絆を深めることで、全員が本気でインカレ優勝を目指して活動を行っています。
また、部員のほとんどが大学からボートを始めています。スタートラインは一緒です。だから初心者でも関西、全国で結果を残すことができます。
勝利への道は簡単ではありません。ましてや楽に進める訳がありません。だからこそ我々は己に厳しく、また、勝ちにこだわって活動を行っているのです。
5月 | 朝日レガッタ |
---|---|
6月 | 関西選手権大会 |
7月 | |
8月 | ナックルレガッタ |
9月 | 全日本大学選手権大会 オックスフォード盾レガッタ 全日本選手権大会 |
10月 | 全日本新人選手権大会 |
11月 | OB総会 |
---|---|
12月 | 納会 |
1月 | 初漕ぎ |
2月 | |
3月 | お花見レガッタ |
4月 | 新人勧誘活動 西日本選手権大会 |
-
著名なOB
森岡 正宏(元衆議院議員) 大宮 久(宝ホールディングス 代表取締役会長) 荻野 義明(サントリーホールディングス 元執行役員)
-
輝かしい実績
1968年(昭和43年) 1968年(昭和43年) 1973年(昭和48年) 第46回全日本選手権大会 男子エイト優勝 メキシコ五輪大会出漕 第51回全日本選手権大会 男子エイト優勝・第13回オックスフォード盾レガッタ男子エイト優勝 ダブル全国制覇 第79回全日本選手権大会 男子なしフォア優勝
-
2019年度
お花見レガッタ:男子ダブルスカル3位 朝日レガッタ:男子エイトA準優勝 男子ダブルスカル準優勝 女子ダブルスカル準優勝 男子エイトB3位 全日本選手権大会:男子軽量級ダブルスカル準優勝 関西選手権大会:女子舵手付きクォドルプル優勝 男子舵手なしクォドルプル準優勝 女子ダブルスカル準優勝 男子ダブルスカル3位 男子エイト4位 男子舵手付きフォア4位 男子シングルスカル4位 女子舵手付きフォア4位 全日本大学選手権大会:男子舵手付きフォア優勝 男子舵手なしフォア4位 男子ダブルスカル5位 女子ダブルスカル6位 男子シングルスカル8位 女子舵手付きクォドルプル8位 アジアボート選手権:男子軽量級ダブルスカル9位 全日本新人選手権大会:女子舵手付きクォドルプル8位 関西学生秋季選手権:男子シングルスカル優勝 女子ダブルスカル準優勝 新人男子エイト3位 新人女子舵手付きクォドルプル5位 男子ダブルスカル6位
-
2018年度
朝日レガッタ 男子エイト準優勝 男子ダブルスカル総合3位 関西選手権 男子エイト優勝 男子舵手付きフォア2位 男子舵手なしクォドルプル優勝 男子ダブルスカル総合6位 全日本大学選手権大会 男子舵手なしクォドルプル準優勝 全日本選手権 男子ダブルスカル4位
-
2017年度
朝日レガッタ 男子エイト5位 西日本選手権 男子エイト優勝 関西選手権 男子エイト3位 男子舵手付きフォア総合5位 男子ダブルスカル総合3位 男子、女子シングルスカル総合6位 全日本大学選手権 男子舵手なしフォア総合7位 男子シングルスカル優勝 女子シングルスカル総合6位
-
2016/11/10
-
2016/11/04
-
2015/09/10
-
2015/08/20
-
2015/06/27
-
2015/05/03