お知らせ:
-
創部年
1937年
顧問(部長)
小橋 晶
主将
朝井 謙太郎
会計
白戸 真美子
主務
三木 恵里香
同志社大学 | 同志社 女子大学 |
他大学 | 大学院生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | - | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
4年次生 | 5名 | 2名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
3年次生 | 1名 | 4名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
2年次生 | 2名 | 3名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
1年次生 | 0名 | 0名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
再修生 | 1名 | 6名 | - | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
全部員数 | 24名 |
-
代表者氏名
朝井 謙太郎
-
連絡先
主務:三木 恵里香(090-8539-0926)
-
活動している曜日
月曜日~土曜日
-
活動している時間
朝練6:30~
-
活動している場所
田辺キャンパス内、木津川周辺
-
性別
男子 6名 女子 9名
-
種目別プレー数
アルペン 9名 クロスカントリー 6名
-
経験者
全員 経験者
-
スローガン
躍進
-
年度の目標
男子:全関西1部残留、女子:全関西大会総合8連覇
-
目標に対してのコメント
今年度は更に戦力が増し、必ず目標を達成するべく日々練習しています。技術向上と共に全員が気持ちを一つにし、切磋琢磨しています。誰もがあきらめずに日々励んでいますので、ご声援の程をよろしくお願いいたします。
部員は北海道、長野などの雪国出身のスポーツ推薦者、内部校出身の選手で構成。 女子はインカレ上位、男子は1部昇格という目標に向け、切磋琢磨している。 また、OB・OGの方々との繋がりが深く、ご指導・ご支援を賜り、日々練習を重ねている。
5月 | 全関西学生スキー連盟駅伝大会 |
---|---|
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | 全関西学生スキー連盟駅伝大会 |
11月 | |
---|---|
12月 | クロスカントリー学生チャンピオン大会 |
1月 | アルペン学生チャンピオン大会 |
2月 | 国民体育大会 全日本学生スキー選手権 幹部交代 |
3月 | 全関西学生スキー選手権 |
4月 |
-
著名なOB
工藤 博(ソルトレイクシティオリンピック 日本選手団) 山田 琢也(アーチェリーバイアスロン世界選手権出場)
-
輝かしい実績
1966年(昭和41年) 第36回全関西学生スキー選手権大会 創部25年目初制覇 ・全関史上初男女アベック優勝(1969年第39回大会まで総合4連覇) 1978(平成53年) 第51回全日本学生スキー選手権大会 創部38年目2部初優勝 一部昇格 2002(平成14年) ソルトレークシティ冬季オリンピック 工藤博 日本代表
-
2010年度
全関西学生スキー選手権大会 3選手が優勝