私たちは、ジェンダーのテーマに関して問題意識を持ち、正しい知識を広めるアクションを起こすことで、同志社の学生一人ひとりが、性別・人種・国籍に関わらず、花咲けるようなキャンパスづくりを目指しています。そのために、フェミニズム、LGBTQIA+、性教育の分野において、定期ミーティングや学内ワークショップなどの活動を行っています。
実際に、今年度5月に一度LGBTQに関するワークショップを学内で行いました。メンバーは今のところ9人で、来年度から新しいメンバーを積極的に募集するつもりです。毎週火曜日のミーティングでの話し合いが基本的な活動です。
今出川
今出川校地_新町学生会館会議室
ワークショップを2回開く
毎週のディスカッションを反映させたワークショップ(12月)と映画上映会の2つのワークショップ(春休み)を行うことが目標
そのために毎週ミーティングを行う
同志社大学 | 同志社女子大学 | 大学院生 | ||
---|---|---|---|---|
1年次生 | 0人 | 0人 | 0人 | |
2年次生 | 3人 | 0人 | ||
3年次生 | 1人 | 0人 | ||
4年次生以上 | 11人 | 0人 | ||
全部員数 | 15人 |