日本の伝統文化を同世代(若者世代)へと発信すべく日々活動中。
小笠原流煎茶道を中心に着物の着付けや生花稽古、さらには茶葉ワークショップや茶畑とコラボしたクラウドファンディングなど対外的活動も積極的に展開。
さらに、日本文化に関わる活動のみならず時節の変わり目(ハロウィン・クリスマス)などでは異文化混淆的に集い、イベントを全力で楽しむ一面も。
今出川
その他
その他学内施設
初心者100%
小笠原流煎茶道の丸盆点前を習得すること
日本文化の根底にある礼儀作法を習得しようとする姿勢を養うこと
イベントを全力で楽しむこと
ー
比叡山延暦寺大書院にて主催茶会を開催
同志社大学 | 同志社女子大学 | 大学院生 | ||
---|---|---|---|---|
1年次生 | 0人 | 0人 | 0人 | |
2年次生 | 12人 | 0人 | ||
3年次生 | 5人 | 0人 | ||
4年次生以上 | 7人 | 1人 | ||
全部員数 | 25人 |